この記事は AMP ストーリー エンジニア、Jon Newmuis による Accelerated Mobile Pages Project の記事 "New in AMP stories: Monetization, Revamped bookends and Metadata" を元に翻訳・加筆したものです。詳しくは元記事をご覧ください。
2 月に開催した AMP Conf にて AMP ストーリーのデベロッパー プレビュー版を公開しました。以降、パブリッシャーの皆さまによって数多くのストーリーが作られ、たくさんの有益なフィードバックもいただきました。その結果、オリジントライアルやホワイトリスト不要の AMP ストーリー v1.0 をリリースさせていただきました。この v1.0 には以下の新たな機能も実装されています。
2 月に開催した AMP Conf にて AMP ストーリーのデベロッパー プレビュー版を公開しました。以降、パブリッシャーの皆さまによって数多くのストーリーが作られ、たくさんの有益なフィードバックもいただきました。その結果、オリジントライアルやホワイトリスト不要の AMP ストーリー v1.0 をリリースさせていただきました。この v1.0 には以下の新たな機能も実装されています。
- ストーリー内に広告を配置し、収益化できるようになりました。こちらは、Google アド マネージャーからの広告配信にも対応しています。
- 新たなメタデータの仕様を公開しました。AMP ストーリーのプラットフォーム エコシステムにて、ストーリーのプレビューを表示する場合などに役立ちます。
- ブックエンド機能を改善しました。Call-To-Action リンクやテキスト、任意の画像などを設置することができます。
これらの機能は v1.0 にて今すぐ利用することができます。v1.0 より前のバージョンでストーリーを作成されている場合は、こちらのマイグレーションガイドを参照ください。
今後も AMP ストーリーの機能を拡張していきますので楽しみにしていてください。開発のロードマップはこちらをご確認ください。たとえば現在以下の機能を開発中です。
AMP ストーリーに関して、フィードバックなどございましたらぜひとも Github からお知らせください。皆さまに AMP ストーリーを使っていただけることを願っています!