Quantcast
Channel: Google Developers Japan
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2211

web.dev LIVE: 3 日間、3 つのタイムゾーンで開催されるデジタル イベント

$
0
0
この記事は ウェブ エコシステムのカラオケ隊長、Dion Almaer による Chromium Blog の記事 "web.dev LIVE: A digital event over three days and three time zones" を元に翻訳・加筆したものです。詳しくは元記事をご覧ください。




先週、私のカレンダーは、多くの皆さんが Google I/O に集まってくるだろうというアラートを常に表示していました。それを見ると、今は直接集まることはできないという悲しい気持ちになります。この厳しい時期、ウェブ デベロッパーの皆さんは、必要なことに集中する、重要な情報を利用できるようにする、オンラインでの取引を可能にする、在宅での仕事や教育を可能にするといったことに貢献しています。ウェブ デベロッパーが果たしている役割にはとても感銘を受けます。皆さんに称賛を送ります。

私たちも、そのお手伝いをしたいと考えています。

そこで、3 日間のデジタル イベント web.dev LIVE を計画しています。ウェブ デベロッパーの皆さんが自宅から気軽に参加して、プラットフォームの最新アップデートについて話を聞いたり、最新のウェブ技術を学んだり、他のデベロッパーと交流したりできるイベントです。COVID 関連の作業の最前線に立ってコミュニティを前進させているデベロッパーも集まります。

このイベントは、6 月 30 日から 7 月 2 日にかけて行われ、web.dev/liveから 3 時間の短いコンテンツ(英語)がストリーミングされます。

皆さんのタイムゾーンに合わせてお届け

デジタルのみのイベントを計画するのは、おもしろい挑戦です。物理的に集まることはできなくても、皆さんのソファやキッチン、裏庭のハンモックなどにすばらしいコンテンツを直接お届けできます。デジタル イベントは、物理的な制約を超えるチャンスでもあります。会場の広さという制限はなくなり、ボタンをクリックするだけで、文字通り世界中の誰もが「参加」できます。(私たちは、ウェブ コミュニティの一員として、これを実現できたことを日々誇りに思っています!)

実際にすべての地域を対象にしたイベントになるように、私たちは 3 つのタイムゾーンに「出張」します。そのため、皆さんが活動している時間帯にリアルタイムで質問にお答えすることができます。毎日その日だけのコンテンツがあるので、3 日間すべてに参加することもできます。後ほどオンデマンドでご覧いただくこともできますが、どのタイムゾーンのデベロッパーも、少なくとも 1 回は直接質問に回答してもらえる機会があります。

ライブイベントの開催時間

  • 一日目:日本標準時間  7 月 1 日 午前 1 時 - 4 時(アメリカ大陸のデベロッパーに最適)
  • 二日目:日本標準時間  7 月 1 日 午後 9 時 - 12 時(ヨーロッパおよびアフリカのデベロッパーに最適)
  • 三日目:日本標準時間 7 月 2 日 午後 4 時半 - 7 時半(アジアおよびオーストラリアのデベロッパーに最適)
このイベントを、Google カレンダーに設定するリンクはこちらです。(英語でインビテーションが届きます)

たくさんのすばらしいコンテンツやお楽しみを準備していますので、イベント関連のお知らせを受け取れるように、ぜひ web.dev/liveでサインアップしてください。


Posted by Eiji Kitamura - Developer Relations Team


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2211

Trending Articles